ページトップ

日本の医師たちが驚く最先端治療を手掛けてきた
心臓血管外科医が監修するメディア

大注目の医療用接着剤「スーパーグルー」治療!下肢静脈瘤の新治療を探る!

Pocket
LINEで送る

適切な治療法が鍵となり、手術方法も、日々進化を遂げている下肢静脈瘤治療。
その治療法を根底から覆すように現れた、「スーパーグルー治療」。

今では多くのメディアでも取り上げられていますが、まだまだ謎の多い治療法です。
今回、そのメリットやデメリットを聞くために、東京血管外科クリニックにお邪魔をして、取材をしてきました。

目次

1, 下肢静脈瘤とは?

通常、心臓から足先まで流れた血液は静脈を通り、静脈弁に支えられながら身体を下から上に登るようにして心臓へ戻っていきます。しかし、この血液のめぐりが滞留してしまうと、静脈の内側の弁が壊れ、停滞した血液が逆流し、それがコブのようにむくみとなって下肢部へ現れます。

これを下肢静脈瘤と呼び、どこの静脈か、症状の進行度合いによって、「クモの巣静脈瘤」、「網目静脈瘤」、「側枝静脈瘤」、「伏在静脈瘤」の4つに分けられます。

下肢静脈瘤が発病する原因や予防法に関してはこちらの記事をご覧ください。
<【徹底解剖】本当は怖い下肢静脈瘤!その原因と予防法を探る>

 

足の悩み女性

2, 従来の下肢静脈瘤の治療、手術方法の種類

従来の下肢静脈瘤の治療方法には、「硬化療法」、手術を行う「ストリッピング手術」「血管内焼灼術」の3つが大分類となっています。それぞれに特徴がありますので、ここで整理していきましょう。

2-1, 硬化療法

主にクモの巣静脈瘤や網目静脈瘤といった健康被害がないタイプの下肢静脈瘤に用いられる治療法です。

症状の出ている静脈に直接注射をし、硬化剤を流し込むことで、血管の壁にダメージをあたえ血管を消失させます。潰れた血管はもちろん血流の停滞が起こらなくなるため、症状が改善します。重症化しているケースの下肢静脈瘤にはこの治療はあまり使われません。

2-2, ストリッピング手術

ストリッピング手術とは、血液の逆流が発生している静脈を抜きとる手術方法です。
手術後の痛みや、皮下出血が発生する可能性が高いことがデメリットとして挙げられています。

2-3, 血管内焼灼術

血管内焼灼術とは、逆流が発生している静脈に針穴からカテーテルを通し、レーザーやラジオ波の熱によって血管を焼き潰すことで症状を改善させるタイプの手術です。
ストリッピング手術よりも術後の後遺症に悩まされるケースはまれですが、選択するレーザーのタイプにより後遺症の有無も大きく変わります。

  • 後遺症となる、皮下出血例

 

  • 従来型の熱を使う治療方法で発生する可能性のある血栓の例

 

上記4つの治療方法、手術方法はこちらで解説をしております。
<【詳しく解説】あなたの下肢静脈瘤にあった手術方法はどれ?>

 

4, 近年大注目のスーパーグルー治療って何?

それではここから本題のスーパーグルー治療について、東京血管外科クリニックさんにお話を伺っていきます。

 

4-1, スーパーグルー治療導入の背景はなんですか?

従来の治療方法には、少なからずデメリットがありました。

手術後に皮下出血が出てしまい、足に大きな青黒いアザが残ってしまうケースや、痛みがでるケース、麻酔を多く使うため社会復帰に少し時間を要するケースなどがその一例です。しかし、「スーパーグルー治療」では、そのリスクを最大限少なくすることができる画期的な治療方法のため、導入を進めました。

 

4-1, スーパーグルー治療とはどのような治療ですか?

キーワードは「熱を使う治療から熱を使わない治療へ」その名の通り、スーパーグルー治療とは熱を一切使わず、血管内に瞬間接着剤(医療用接着剤・スーパーグルー)を注入し、問題のある血管を瞬時に塞ぐ治療方法です。

スーパーグルー器械

(スーパーグルーに用いられる医療機器)

(スーパーグルーで血管をふさぐイメージ)

4-2, スーパーグルー治療のメリットはなんでしょうか?

スーパーグルー治療には従来の治療方法では解決することができなかった様々なメリットを有しています。

4-2-1, 熱を使わない

瞬間接着剤を該当の静脈に流し込む、という手術工程のため、熱を一切使いません。

そのため血管内火傷による違和感や、熱で焼く過程によって発生する血栓ができないため、熱に起因する手術後の後遺症の発生リスクが低く、安全性の高い治療法です。

 

4-2-2, 麻酔の使用量がごく少量

従来の手術では麻酔は必ず必要ですが、手術内容によってはかなり大量の麻酔を使うケースもありました。

一方でスーパーグルー治療に関してはほとんど麻酔の必要がありません。
麻酔が必要ないということはその分身体への負担も軽く、すぐに社会復帰ができるということです。

4-2-3, 手術時間の短さ

手術時間が短いこともスーパーグルー治療の大きなポイントです。

治療自体にかかる時間はなんと驚愕の約20秒であり、手術工程の全体にかかる時間も約30分と、他のどの下肢静脈瘤手術よりも短い時間で治療が可能です。

4-2-4, 高い手術成功率

この治療方法は、下肢静脈瘤の医療先進国である欧米で開発がされた、最先端医療です。
多くの患者を救ってきただけでなく、米国VeCloseの臨床試験でも従来型治療と比較した時に、高い成功率があることが証明されています。

スーパーグルーのデータ

(米国VeCloseの臨床試験データ。上に行くほど高い成功率があることを示しており、従来のラジオ波と比較してもスーパーグルー治療が高い成功率を誇ることがわかります。)

4-2-5, 手術跡が目立たない

皮膚にできる手術跡は、血管に接着剤を入れるための刺し口だけで、一般的な注射の後と大差はないです。

手術後は、刺し口部分に絆創膏を貼り、そのまま電車で帰宅される患者様も多数です。

スーパーグルー術後

4-2-6, すぐに飛行機に乗れる

従来型の熱を使う治療では血栓ができやすく、その血栓がエコノミークラス症候群を誘発しやすくなるため、手術後約2週間は飛行機に乗ることができません。しかし、スーパーグルー手術では熱を使わないため血栓ができる心配がほとんどなく、最短で翌日から飛行機に乗ることができます。海外出張などで忙しいビジネスマンや、海外在住で日本に治療を受けに来る方でも受けやすい治療です。

4-3, スーパーグルー治療のデメリットはありますか?

ここまではスーパーグルー手術のメリットを挙げていきましたが、デメリットはないのか?と疑問に持たれた方もいらっしゃるかもしれません。
ここでは、スーパーグルー治療で、考えられる疑問にお答えしていきます。

4-3-1, 治療費用について

従来の下肢静脈瘤の治療上のデメリットや問題点を大幅に解決した、スーパーグルー治療。
ここまで画期的な治療なのですが、1つ課題を挙げさせていただくと、手術の費用についてです。

海外で開発された最先端の医療の場合、日本で承認されるまでに時間がかかることがあります(ディバイスラグと呼ばれる問題です)。
今後の課題ではありますが、これまでの治療のような術後のリスクを回避できる可能性が高い、画期的な治療法であり、多くの患者さんのためにも、早期の保険適応が望まれます。

 

4-3-2, グルーアレルギー

スーパーグルーという瞬間接着剤を使用した治療となるため、グルーアレルギーを持っている方は手術を受けられません。
グルーアレルギーを持っているかどうかは、アロンアルファを肌に一滴垂らして見て、炎症が出るか出ないかで手軽に確認をすることができます。

 

4-4, 下肢静脈瘤の名医が語るスーパーグルー治療

ここで、本取材班では、
下肢静脈瘤の名医の一人としてスーパーグルー治療にお詳しい、
榊原直樹医師にお話をお伺いして参りました。
まず、下肢静脈瘤治療の第一人者としても名高い、榊原先生の経歴については以下をご参照ください。


1983年 金沢大学医学部卒業 金沢大学医学部外科学第一教室入局

1987年 米国クリープランドクリニック留学

1999年 金沢大学医学部外科学第一講座 助手・講師・医局長を歴任

2004年 江戸川病院着任 順天堂大学医学部非常勤講師

2015年 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA) 宇宙科学研究所

宇宙機応用工学研究系客員教授

現在は下肢静脈瘤に対する血管内レーザー焼灼術実施基準による指導医、実施医を始め多数の機関で活躍をされています。2013年にはアメリカ静脈学会での発表が評価され、世界の下肢静脈瘤治療の第一人者として講演などを行っているようです。

榊原先生は、スーパーグルー治療に関して日刊ゲンダイさんの取材で、このようにお話をしています。

「スーパーグルー治療(日本では名称は未定)」。人体に害のない接着剤を血管内に入れ、超音波の「探触子(センサーの役割を担う)」で静脈に圧を加え、静脈の血管壁をくっつけて血液の流れを遮断し、血管を塞ぐ。「レーザーやラジオ波のような熱を使わないので皮下出血、痛み、血栓ができない。皮膚にできる傷は、接着剤を入れるためにできた『刺し口』で、一般的な注射でできる針穴程度。多量の麻酔薬を必要とせず、患者の負担が非常に軽くなる」最新の方法では30分程度で終了。刺し口を絆創膏のようなものを貼るだけで、治療後の生活の制限は何もない。米国では、従来のストリッピング手術は今後消えていくだろうという声もある。

引用元:日刊ゲンダイDIGITAL『体内に“接着剤”も 「下肢静脈瘤」治療事情が激変していた』 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/181586/3

やはり、スーパーグルー治療に関しては世界の名医でも注目をしているということのようです。

4-5, スーパーグルー治療を受けた患者さんの声

最先端の治療ということで、体験談があまり出回っておりません。 ここではその貴重な体験談を2つ紹介します。

4-5-1, スーパーグルー体験談1人目

スーパーグルー治療が受けられる、東京血管外科クリニックに置いて、実際にスーパーグルー治療を受けた患者さんの生の声をご紹介したいと思います。

“手術後の生活のことを考え、最新の「スーパーグルー」が良いと判断しました。手術は短時間(約30分くらい)で終わり「痛み」は我慢できる範囲でした。傷口には絆創膏のみで普通に歩いて水道橋駅まで行き電車で帰宅しました。2,3日後に若干痛みがあり、処方された「鎮痛剤」を飲みました。事前説明の中に手術後「ツッパリ感、しこり」があるとのことでしたが、これもきにするほどではありませんでした。手術の後、一週間後、一ヶ月半後に再検査していただき、特に問題もなく、順調に経過しており、今日で手術から70日が経過しました。最後になりましたが榊原先生はもちろんのこと、看護師、スタッフの皆さまの温かいご対応に感謝申し上げます。“

 

4-5-1, スーパーグルー体験談2人目

“「次世代の夢の治療法スーパーグルー!!」

静脈瘤治療に瞬間接着剤の原理…と先生の丁寧な説明を受け、レーザー手術をやめ、思い切って両足の手術を受けました。決心はしたものの不安でいっぱいでしたが、エコー検査や問診も十分に頂き、安心して臨むことができました。

何よりも有難かったのは電車で帰宅!趣味の乗馬もすぐに再開出来た事です。

16年前に受けたストリッピング術後の痛み、辛さを思い返すとまるで天国と地獄でした。抱くの進歩には目を見張ります。現在はまだ完全によくなっていませんが、医療用ストッキングも履かずにすみ、気持ちも軽く、スカートでお洒落を楽しみたいと思っています。スタッフの皆様の後押しとご指導に心から感謝です。“

5, スーパーグルー治療を受けられるお医者さんは?

スーパーグルー治療は、最先端医療であるためどこの病院でも治療を受けられるわけではありません。

5-1, 東京血管外科クリニック

今回取材を受けていただいた東京血管外科クリニックは、日本そしてアジアで唯一スーパーグルー治療を受けられる医療機関です。 最近では下肢静脈瘤に悩む海外からの患者の受け入れも行い、スーパーグルー治療を数多く施術しています。

 

 

東京血管外科クリニック

住所:        東京都文京区後楽1-1-1 TKセントラルビル2階
電話番号: 03-3556-4103 0120-98-1313
診療時間: 午前10時~午後1時・午後3時~午後7時(休診日・木曜・日曜)
診療科目: 心臓血管外科 外科 皮ふ科 形成外科 内科

<公式サイトはこちら>

5-2, 榊原直樹医師

4章でご案内をした榊原先生が下肢静脈瘤、そしてスーパーグルー手術の第一人者です。東京血管外科クリニックで手術も行っているそうです。

6, まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は、実際にスーパーグルー治療を行っている医療機関へお邪魔して、治療の解説と、そのメリットデメリットについてまとめてみました。

医療の進歩は本当にすごいものです。自分にあった治療法を見つけて、症状が改善することを願っています。

Pocket
LINEで送る

関連する記事

血管が浮き出る原因は何故?4つの部位別の主な症状と対処法

血管が浮き出る原因は何故?4つの部位別の主な症状と対処法

352,927ビュー

医療用から一般用まで!おすすめ弾性ストッキング12選!

医療用から一般用まで!おすすめ弾性ストッキング12選!

177,648ビュー

【使用者の声多数!】身体がすっきり♫むくみ解消グッズ15選

【使用者の声多数!】身体がすっきり♫むくみ解消グッズ15選

65,695ビュー

要注意!40歳以上の約半数が発症!?足の血管が浮き出る病気

要注意!40歳以上の約半数が発症!?足の血管が浮き出る病気

36,424ビュー

【保存版】オフィスが冷房で寒い…そんな時のお悩み解決グッズ15選!

【保存版】オフィスが冷房で寒い…そんな時のお悩み解決グッズ15選!

22,412ビュー

このサイトについて

mukumi.jp (以下「当サイト」という。)は、株式会社医学新聞社 医療情報部(以下、「当部」という。)によって監修、管理、運営しております。

※これらの記事は、健康関連情報の提供を目的とするものであり、診療・治療行為およびそれに準ずる行為を提供するものではありません。また、特定の健康法のみを推奨したり、効能を保証したりするものでもありません。適切な診断・治療を受けるために、必ずかかりつけの医療機関を受診してください。これらを十分認識したうえで、あくまで参考情報としてご利用ください。

詳しくはこちら